2018年10月5日金曜日

「観音さまは、とても待っていた」

「観音さまは、とても待っていた」
  ~天津・在日中国殉難烈士労工記念館、
               7人で参拝~
      日中友好協会北海道連会長 鴫谷 節夫
 【気が付くと5年ぶり】
 今回の天津記念館参拝は4回目です。いつも気になっていながら先のばしにして、今年は2人でも行こうと腹を決めていました。幸い7人の仲間が参加してくださって、立派な参拝団になりました。非常感謝!
 出発間近かになって、過去の参拝を調べてみると第3回は2013年10月です。え!もう5年も経ったの!私は観音さまを納める時、先方に毎年お参りに来るようなことを言ったので、大慌てです。
 【天津への道、気を揉む】
 翌朝バスで出発。道中気を 揉みました。
 2010年観音さまを奉納した時、記念館のセンターに当たる広いホールの正面に安置してもらいました。その後厨子を運んだ時はもちろん、5年前も不動でしたが、2015年の抗日戦争勝利70周年記念改修事業で、観音さまが、納骨館の方に片付けられたのでないかと心配したのでした。
 【観音さまは無事だったが】
 記念館は2階イベント用の広いテラスがありその正面から入ると広いフロアー全部が充実した強制連行問題の展示場になっています。
階段を降りて1階に。広い廊下からガラス越しに納骨館があり、観音さまを安置した立派なホールがあったのです。
 戦勝70周年記念の大改修で、ホールは約半分になり納骨館とともに入り口も分からないように壁面が展示場に代わりました。強制連行された人たちと遺族の闘いと日本の戦後補償裁判、西松・三菱マテリアの和解などで、この展示の必要性はよく理解できました。
 納骨館と慰霊観音ホールは普段公開していないとのことです。
 【奉納10周年を記念して
 参拝ツアーに取組みたい】
  再来年は奉納10周年になります。ぜひ記念参拝ツアーをやりたい。8年前慰霊観音像受入れに尽力された方々は皆引退されていますが、その方々をお招きして、盛大な交流会を持ちたいものです。
 
          天津の在日殉難烈士労工記念館展示場の入り口で

            中国人殉難者慰霊観音像の前で説明の方と
             納骨館の大きな位牌の前で
      天津の旧日本軍の慰安所。2階3階はアパートとして利用されている
        下は抗日戦争記念館前で。その下は、北京の盧溝橋の上で