2015年7月17日金曜日

生きる━ 劉連仁の物語 好評発売中

    函館の児童文学作家 森越智子さんの中高生向け文学書「生きる━劉連仁の物語」
    童心社から7月5日に発売。定価 本体1,600円+税   好評発売中

 

 


     劉さん描いた本楽しみ
 7月7日付北海道新聞読者の声欄に札幌市北区の主婦 鈴木比沙子さん70歳の表題の投書が掲載されました。転載して紹介します。

 太平洋戦争中に日本に強制連行されて、過酷な労働を強いられ道内の炭鉱などで亡くなった中国人労働者を悼む「中国人殉難者全道慰霊祭」が6月28日に後志管内仁木町で催され、炭砿から脱走し終戦を知らないまま道内各地を13年間逃げ続けた故劉連仁さんの長男の劉煥新さんが参列し、焼香しました。(29日朝刊)。
 私は2002年に民間団体主催の講座「アジア侵略の痕跡」に参加して、初めて劉さんのことを知りました。
 発見された石狩管内当別町の山中近くを訪ね案内人の話を詳しく聞きました。沼田町の炭鉱では満足な食事もなく、過酷を極めた労働に加えて日常的な暴力を受けたことから脱走し、山野を逃げ続け生き延びたそうです。私は奇跡だと思いました。
 その史実を函館の児童文学作家森越智子さんが「生きる 劉連仁の物語」にまとめて今月出版するという記事を読み、私は大変うれしく思いました。
 森越さんはこうした事実を子どもたちに伝えたいという強い思いがあったそうです。出版を楽しみにしつつ、私も民間レベルで中国との友好をつないでいきたいと強く思いました。